SNSでも話題になっているレヴールのプロテインシャンプー&トリートメントセット。
髪にたんぱく質を補給し、保湿力を強化したノンシリコンのシャンプーです。
シャンプー&トリートメントを選ぶ時に香りも大事なポイントですよね。
レヴールのプロテインシャンプー&トリートメントはさらさら派の緑とまとまり派の紫の2種類。
緑のボトルのスムース&モイストはベルガモットとジャスミンの香り。
紫のボトルのリッチ&モイストはカシス&フリージアの香り。
2種類のボトルカラーによって香りが違い、髪のタイプ別に選べます。
今回は★レヴール プロテインシャンプー&トリートメント★をご紹介したいと思います!
口コミから香りや使用感、仕上がりなどどんな商品なのか徹底調査してみました^^
髪のダメージでお悩みの方やシャンプー&トリートメント選びに迷っている人、それから人気のプロテインシャンプー&トリートメントが気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね♪
レヴール プロテインシャンプー&トリートメントの詳細はこちらから確認できます。
↓↓↓
【レヴール】プロテインシャンプー&トリートメント
レヴール プロテインシャンプー&トリートメントの口コミと評価は!?
実際にレヴール プロテインシャンプー&トリートメントを使用した人の口コミを調べてみました。
低評価の口コミ
香りや使用感について、あまり良くなかったという口コミから紹介します。
スムース&モイスチャー(緑)購入者より
香りは、ベルガモット&ジャスミンとのことですが、きつくは香りませんでした。バスクリン系?の爽やかな香りに感じました。
ドライしてみると、しっとりめに仕上がりましたが、
静電気が起こり、髪の毛の表面にホワホワっと浮き毛が立ちました。
翌日はサラサラ艶も出ましたが、やはり静電気が気になりました。
私の髪は、ロング、細くて量は少なめ、乾燥やカラーリングによるダメージがかなりあると思います。地肌はベタつきやすいタイプです。
主洗浄成分に、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naが使用されているようで、ダメージヘアの私には、少し洗浄力が強いのかもしれません。
使用感・香りが良かっただけに残念ですが、私には合いませんでした。出典先:@コスメ URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10196383/review/509441877
頭皮の肌質によって洗浄力は刺激が強い可能性があるようですね。
乾燥肌の人や敏感肌の人は注意が必要かもしれません。
リッチ&モイスト(紫)購入者より
トライアル使用です。のシャンプーの泡の質感が普通のシャンプーと違います。
何とも説明し難い!石鹸シャンプーのような洗い上がりです。
ちょっとぬる付く感じです。
トリートメントは少量です効果はありますけど、次の日には毛先がパサついていたので、もの凄く良いとは言え ないですね。
香りはパケのイメージ通り、すみれのような青臭い独特の香りです。まあ、好みが分かれるかと思います。出典先:@コスメ URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10196394/review/509345058
やはり、香りには好みがあって賛否両論ですよね。
洗っている時に香る匂いとドライした後に香る匂いは感じ方が違うこともあるようです。
高評価の口コミ
続いては高評価の口コミです。
スムース&モイスチャーを使用した口コミから紹介します。
いつもは必ずタオルドライした後に洗い流さないトリートメントをつけるんだけど、
このシャンプーとトリートメントだけでサラッサラになった
そしてベルガモットとジャスミンっていう香りの良さで心地よいバスタイムが過ごせる
私は髪質が細い、柔らかい方におすすめのこっちのタイプにしたけどダメージや広がりが気になったり髪質が太く硬い方におすすめのリッチ&モイストタイプもあります
タンパク質ケアに特化したヘアケアは初めてだったけど、うるおいもありつつ軽やかなすっきりとした洗い上がりでこれからの季節にも重宝すると思うのでチェックしてみてください出典先:@コスメ URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10196383/review/509777957
お試しを使っていいと思って買ったの初めてです☆
ジャスミンの香りで甘すぎずとてもいい匂いです☆
とにかく泡立ちがよく少量でもよく洗えるのでコスパもいいと思いました
なによりめちゃくちゃサラサラになります!
市販の染め粉で染めまくって痛みまくった私の髪の毛にとても効果的でした!!
リンスはもちろんシャンプーだけでもかなりサラサラになるし
リンスを使うといる潤いを感じました!!
あとうねりもなくなりました☆出典先:@コスメ URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10196383/review/509627998
ベルガモット&ジャスミンの香りが気になって買ってみたんだけど想像通り爽やかないい匂い!
パッケージもみとれるほど可愛いしトリートメンとシャンプーどっちかすぐに見てわかるのが良いわ!
シャンプーは泡立ちが良くて髪の毛を洗っている間ふわっと良い香りがするから癒しよ!トリートメンももちろんいい香り!
とにかくこのシャンプーに変えてからはバスタイムが幸せな時間に変わったわ!
洗い流した後きしみが全く気にならずサラサラよ!
1度も髪の毛を染めたことがないような髪の潤いを感じたわ!頭皮もやさしく洗い上げることができて髪の毛だけではなく頭皮の潤いも感じられた!出典先:@コスメ URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10196383/review/508939050
リッチ&モイスチャーを使った方の口コミを紹介します。
シャンプーはゆるいサラサラなテクスチャーでうっすら紫色です。
まずどちらも香りが良いです!カシスやベリー、ジャスミンがミックスした上品な香りでずーっと嗅いでいたいくらい。
洗い上がりでもしばらく香りました。
アミノ酸洗浄成分配合なのもうれしいです。
髪だけでなく頭皮ケアもできます。
泡立ち良く、スッキリ洗い上げてくれました。
トリートメントはしっとりで、乾かしてもパサつきや広がりはありませんでした。
アホ毛落ち着きます!子供に使っても問題なく、10歳の娘も良い香りにテンション上がってました。
新しくリニューアルしたレヴールさん試す価値ありです!出典先:@コスメ URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10196394/review/509438230
カシス、ベリーやフリージアの香りが合わさったほのかな甘い香りが好きです!
癒されますー!
フローラルや柑橘系の香りが良くありますが、
ベリー系はなかなかないから新鮮でした!シャンプーの泡立ちが良くて、
髪だけではなく頭皮ケアもできる点が良かったです。
髪にタンパク質を補給してくれるので、
洗いあがりはパサパサせずしっとりした感じでした。トリートメンはなめらかなテクスチャーで
お湯で簡単にすすぎられました。
すすぎにくいトリートメンが苦手なのでここはポイント高いですね!髪がまっすぐになる成分が入っていないから
どうしても毛先がはねたりしますが、
全体的のボリュームダウンがわかるぐらいまとまりが良かったです。
あと指通しがツルツルしててびっくりしました!出典先:@コスメ URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10196394/review/509727031
シャンプーの泡立ちは良く、頭皮ケアと髪の内部のケアも同時にできて洗い上がりはスッキリ。
汚れを落としながらたんぱく質を補給してくれるのでキシキシした感じもありません。
カシス&フリージアの香りに癒されます。
トリートメンは軽めのテクスチャーで髪の毛によくなじみます。シャンプーより香りが少し濃いかも?でもしつこい濃さじゃないのでOK。
むしろ髪を乾かした後がとっても良い香りになります。出典先:@コスメ URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10196394/review/509663335
髪のパサつきがなくなって指通りの良さを実感される人が多くいました!
髪を乾かした後に良い香りがするのも嬉しいですね。
賛否両論の“香り“ですが、圧倒的に香りを気にいった人が多かったのでこれはぜひ試して香りをかいでみたいな~と思いました!
レヴール プロテインシャンプー&トリートメント口コミのまとめ
@コスメの口コミを調べてみると、レヴール プロテインシャンプーは泡立ちが良く洗浄力があるのでサッパリと気持ちの良い使用感なことがわかりました!
2種類のタイプ別に香りや仕上がりが違うので、求める髪質に合わせて使いわけることができるのが魅力的ですね。
香りは好みにもよりますが、絶賛の声が多くあがっているのでフレグランスのような香りが好きな人にはオススメです♪
ツヤや潤いをたんぱく質で補いながらイイ香りが漂うなんてモテ髪になれちゃいそう^^
しかも、これだけの効果とこだわりの商品なのに定価で3300円。
全国のドラッグストアやバラエティーショップ、オンラインショップでも販売されていますが、公式サイトではさらにお得で初回2420円(送料無料)。
定期購入だと2回目以降も10%オフの2970円で購入できます!
ぜひ、公式サイトをチェックしてみてください!!
\レヴール プロテインシャンプー&トリートメントの公式サイトはこちら/
↓↓↓
【レヴール】プロテインシャンプー&トリートメント
レヴール プロテインシャンプー&トリートメントの特徴は?
レヴール プロテインシャンプー&リンスはどんな商品なのか、主な特徴を紹介します。
- 髪の主成分であるタンパク質を独自の処方でダメージ保護や潤いを与えます。
- さらさら派とまとまる派の二種類
- 6つの植物エキスで頭皮をケア
- とろけるような果実の香り
- コスパが良い
たんぱく質(プロテイン)が不足すると髪の栄養不足でパサつきなどが生じます。
しかし、それを補ってくれるのがレヴールのプロテインシャンプー&トリートメントです。
髪の主成分と相性抜群の『植物性たんぱく質』が配合されていて健やかで手触りのいい髪をゲットできます!
プロテインシャンプー&トリートメントに含まれる植物性たんぱく質の効果とは
- 3つの洗浄成分で髪内部の保湿がされる
- これまでのノンシリコンシャンプーとは違い、優しく頭皮のケアと保湿ができる
- 『フィトケミカル』という美髪へ導く緑と紫の成分を6種ずつ配合して頭皮ケア
たんぱく質に着目して独自の処方で作られているシャンプー。
食べ物では補えきれないたんぱく質を外から与えることが健康な潤いある美髪にする為に大切なんですねぇ^^
スムースとリッチ オススメはどっち?
レヴール プロテインシャンプー&トリートメントは2種類。
スムース&モイスト(緑)とリッチ&モイスト(紫)の特徴をそれぞれチェックしていきましょう!
スムース&モイスト(緑)はこんな人にオススメ
- ふんわりさらさら髪に仕上げたい人
- オイリーな頭皮が気になる人
- 頭皮のケアをしたい人
- ベルガモット&ジャスミンンの華やかで爽やかな香りが好きな人
スムース&モイストは頭皮環境と潤いを保“りんご幹細胞”(植物幹細胞)配合なので仕上がりがサッパリ!
ふんわりさらさらっとした髪をめざす人にオススメです。
洗浄力がしっかりめなので頭皮が乾燥肌の人よりもオイリー肌の人にオススメ!
汗や頭の皮脂が気になる人はスムース&モイストを選ぶとよさそうです^^
リッチ&モイスト(紫)はこんな人にオススメ
- しっとりとまとまる髪に仕上げたい人
- 乾燥が気になる頭皮に保湿力を与えたい人
- 髪のパサつきやダメージが気になる人
- カシス&フリージアの上品な甘みのある香りが好きな人
リッチ&モイストは頭皮を健やかに保つ“ぶどう幹細胞”(植物幹細胞)配合なので頭皮から健康を保ち、パサつきのない落ち着いた髪の仕上がりに!
しっとりとまとまりが欲しい人にオススメです。
洗浄成分も処方で優しいので、カラーやパーマによるダメージが気になる人や頭皮が乾燥しやすい人にはリッチ&モイストを選ぶのがよさそうです^^
レヴール プロテインシャンプー&トリートメント香りのまとめ
レヴールのプロテインシャンプー&トリートメンは2種類。
髪質によって選んでください。
スムース&モイスト 500ml
ベルガモット&ジャスミンの香り
リッチ&モイスト 500ml
カシス&フリージアの香り
ドラッグストアなどでも販売していますが、あまり値引きされることがないようですね。
公式サイトから定期購入すると初回2420円(送料無料)、2回目以降は10%OFFの2970円(送料無料)でお届けします。
お届けの間隔は20日から90日の間で選べるので、使用頻度に合わせて指定できます。
ツヤや潤いをたんぱく質で補いながらお気に入りの香りで気分も上がりますね♪
\レヴール プロテインシャンプー&トリートメントの公式サイトはこちら/
↓↓↓
【レヴール】プロテインシャンプー&トリートメント